Primeビデオで進撃の巨人がすべて見れるようになってきたので一気見しています。
まいこーです!
正直、1巻だけ漫画でよんだことがあってこういう感じね。と放置していましたがしっかりアニメで見てみると内容が深くて面白かったのでのめりこんでいます。

ヤフーニュースでドコモの料金プランが安くなる記事を読みました!
大体5000円くらいで5G の回線も使えて、100GBなどの制限もなくなるようで通信料がかなり安くなるながれになってますね。
今僕がポケットWi-Fiと格安SIMのパケットを併用していてポケットWi-Fiが3日で10GBの制限があって5000円、格安SIMが2000円くらいで大体7000円払っているわけですが、もしドコモの料金プランが制限なしで5000円くらいになるならポケットWi-Fiも解約して格安SIMもドコモに乗り換えて使用したいです!
菅さんの圧力半端ないですね。。
ユーザーとしてはありがたいし5Gも普及しそうです。
最近は「5Gビジネス見るだけノート」という本を読んで2020年のいまですらかなりハイテクになっていてなんでもタブレットやスマホで行うことが多くなっていたりどんどん電子化が進んでいますが
5Gが普及するともっとすごいことになるみたいです。
「G」というのはGenerationの略で1世代、2世代みたいなことらしくて今は4世代、次は5世代に移行していく流れ見たいです。
5Gの特徴としては高速、大容量、低遅延、多数同時接続で4K、8Kの画質の動画が制限なく見れたり、2時間の映画がものの数秒でダウンロード出来たりします。
これが進むと防犯カメラの画質が向上しより鮮明に確認することができるようになったりAIとの併用で事前の不審行動を察知して犯罪を事前に防ぐことが出来たりします。
ほかにも遠隔で今までできなかったことができるようになったり自動運転のフェーズが上がったりと今までSFの世界の実の事だと思っていたことが今以上に出来るようになるのでワクワクしますね。
ドコモの5Gエリアの拡大が2021年にはかなり進みそうなので5Gが普及するのももう来年のことになっているかもしれません。
時代の変化が今以上に進みそうなのでこのスピードに置いていかれないように新しいことを学んでい行きます。
コメント