筋トレになぜブロッコリーが欠かせないのか

ぷち情報

自粛中は筋トレにいそしんでおります。まいこーです!

よく筋トレをしている人の食事を見るとやたらとでてくる緑の野菜、「ブロッコリー」

なぜ筋トレユーザーにブロッコリーが愛されているのか気になったので調べてみました!

たんぱく質が豊富

筋肉を作るには栄養素の中でもたんぱく質が欠かせません。

カロリー、脂質が低くてたんぱく質が豊富なためサブの食材としては優秀です。

100gで4gほどたんぱく質が含まれているのでたんぱく質の摂取量の調節に役立ちます!

調理が簡単!

なんといってもこれが重要だと思います!

冷凍のブロッコリーも売っているのでレンジでチンするだけで食べることが出来ます。

生の状態で買ってゆでて冷凍しておくことで一気にたくさん作ってあとからレンチンで食べることも。

筋トレで疲れていると調理に時間をかけていられないので簡単に調理できるのは助かります!

塩でも振っておけばおいしいですしね~

僕は冷凍ブロッコリーを買って冷凍庫に常備しています!

テストステロンの働きを高める

テストステロンの働きが高まると、脂肪の蓄積を防止し筋肉がつきやすい体へと変化します。

ブロッコリーに含まれる成分でテストステロンを増やしてくれるので特にブロッコリーを使うことが多いです。

ビタミンCも豊富なので偏りがちな栄養素のバランス調整の役にもたつので。。。

ていうかブロッコリーすごいですね。。

筋トレのために作られた野菜といっても過言じゃないですね。

人類の筋肉の味方ブロッコリー。

筋トレされてる方はとりあえずブロッコリーゆでておいてください!!

ぷち情報
スポンサーリンク
シェアする
ブログ運営者をフォローする
Yutori【読むと豊かになるサイト】

コメント