今年の7月でOWNDAYSの社員になって1年が経ちました。
中途入社面接の際、社長に言われた言葉はいまでも残っているのでブログに書こうと思います。
・お前からメガネは買わない
当時愛知のイオンモール熱田店でアルバイトをしていたので社長がわざわざ愛知の店舗まで面接しに来てくれたのです。
社長が店舗にやってきたとき僕は緊張して小さい声と真顔で「お疲れ様です。」と挨拶をしました。
その後、イオン内のカフェで面接だったのですがある程度話して言われた言葉が「お前からメガネは買わない」という言葉でした。。
なぜかというと、社長に対して笑顔で大きな声で挨拶が出来ていないからということです。
もう反論のしようがないですね(笑)
笑顔で挨拶をしたほうが気持ちがいいということを小学1年生でも分かること、知っててできることをまったくしていなかったのです。
ましてや社長ならいい印象を持ってもらったほうがいいのは当たり前なのにしていなかったのです。
この言葉を受けてから知っててできることはやっていこうと決意しました。(次に話しますが決意してもまだできていません)
・エリアマネージャーには1年でなれる
AM(エリアマネージャー)とはOWNDAYSの営業最高職でたった5人がなることのできるすごい役職なのですがこのすごい役職に社長は1年でなれると言われました。
その方法は4つのことをやるだけとのこと。
- 3日に一冊本を読む
- 毎朝10kmランニング
- SNS、ブログを毎日更新
- 本社に顔を売る
これを継続すれば1年でAMになれる!
しかしその後、「絶対誰もやらない」と1言。
こう言われたらやってやる!と意気込んだものの最初の本を読むことしか継続できませんでした。ここまで挑発されたにも関わらず。
社長は「人に期待しない、期待しない方がちょっとしたことをやってくれたら嬉しくなる」とどこかの記事で答えていたのですが
今思えば、「絶対誰もやらない」という言葉には相手に「ここまで言われたらやってやる!」ということを期待していたのではないかと自分で勝手に解釈しています(笑)
1年経ってしまったがいまからなにくそ!という気持ちで頑張ろうと思います。
時期が時期なら社員面接を落とされていたであろう内容な気がしますが、いまからでも挽回しなければと思って今一度言われた言葉を振り返りがむしゃらに頑張ってみます!
自分にはどうせ無理だとこれをしたところでなれるのか分からないという意見もあると思いますが、OWNDAYSのトップである社長が言うなら、AMになれる1番の近道だと思うので!
たぶん、目標が例えば社長になること、会社の中心に向かうことにも応用できるはずで努力したことは無駄にならないはず!
野心だけは1人前。まいこーでした!
コメント
[…] 入社面接の時の社長の言葉今年の7月でOWNDAYSの社員になって1年が経ちました。中途入社面接の際、社長に言われた言葉はいまでも残っているのでブログに書こうと思います。・お前から […]