今日は健康診断で金沢に来ていました。
朝から雪が降っていて電車も遅延、いよいよ冬本番です。
今年は北陸ではがっつり雪が積もるのではないかという話題で持ち切りですよ!
寒すぎてこたつや布団から出るのが億劫で家から出るのに一苦労でした。
この冬を乗り切るためにこないだ購入したのが電気ストーブでさすがにこたつ一つでは冬を乗り切れない!ということで購入しましたが、しっかりあったまるので購入してよかったです!
ちなみに購入したのはこれです!
7000円で購入したのですが、今見たらちょっと安くなってるじゃないの。
もう少し待てばよかった!
基本的には部屋に置いてますがそこまで大きくないので風呂に入る際はバスルームの脱衣所に持って行ってあっためてます。
北陸の天気は冬になるとほとんど雨曇りで晴れの日をあまり見ません。
3年前に石川に来た時は記録的大雪でかなり出勤に苦労しましたが今年はどれくらい降るのか。。
なるべく降らないことを祈ります。(笑)

そういえばTwitterのトレンドにこんな記事がありました!
高級フレンチや高級寿司屋は高圧的な態度でドリンクを頼むのが当たり前といった雰囲気で客を試してる
それが許されているし、むしろそういった態度が格をあげているみたいな記事なんですけど
この記事書いた人は何を言ってるんだろうか?
フレンチレストランで働いていたこともあるし、学生の頃1人で食べに行ったこともあるけど
高圧的な態度を取られたことは1回もないですね。
もちろんドリンクは頼んだほうがお店にとって利益になるしたのんであげたほうがお店には喜ばれると思います。
けど人気の高級店でそんな雰囲気なことはないし、そんなことしてたらすぐお客さん来なくなっちゃいます。
高級店のイメージひねくれすぎてませんかね?
完全に想像で話してるんだろうし、もし本当にそういった接客をされたならよっぽどお店選びが下手くそかのどちらかですね。
飲食店で特にフレンチレストランはお店を5年続けていくだけでも激戦で0.数%しか残れないなかでやってるのに
こういう高級店へのネガキャン的記事はやめてほしいなと思いました。
フレンチなんかはドレスコードありのところありますが、別にジャケットなくてもいいし割とカジュアルな服装では入れますよ!
サンダルと短パンがNGのところは割とありますけどね。、
個人的に愛知県はフレンチ美味しいお店たくさんあってレベルが高いと思っているのでいろいろ行ってみてほしいです!
コメント