筋トレによって体を大きくするためには食生活を変えるのが一番だと気づいたので、最近は食べてる物の摂取カロリーがどれくらいなのか?という疑問が脳内の90%を占めています。
まいこーです!
元の体が大きくないといくら筋トレをしても限界があるようで、元が細い場合とりあえず太らないといけないようです。
具体的にどれくらい食べればいいのかな?と思い成人男性の最低限必要なカロリーで2000kcalとのこと。

僕が今まで食べてきたのも大体これくらいなはずなので、1日3000kcal以上食べれば体が大きくなるのではないかと思っています!
普段の1.5倍の食事を取るのは思ったより大変で、計画的に食事をこまめに取っていかないと達成できなさそうです。。
ちなみにご飯100gの摂取カロリーは168kcal。
僕が好きな鶏胸肉は100g、229kcalのようです。
一気に多く食べるのは結構大変なので、1日4食〜5食に増やして食べたいのですが働きながらだと意外と大変ですね🤔
何か良い方法はないでしょうか?
休憩時間は何かしら食べて歯磨きして終わっていきます。
けど、普段食べてるもののカロリーをいちいち計算していくのも楽しいもので意外とカロリーが高いと思ってたものが少なかったり、タンパク質の多いものが分かったりいろいろ発見がありますよ!
筋トレしなかったらただ脂肪が増えていくだけなので、そっちも怠らずに体を大きくしたいです!
しばらくの生活は筋肉についてで頭が支配されそうです。
まいこーでした!
コメント