休みの日はひたすらyoutubeを見ています。
まいこーです!
最近ハマっているのは中田敦彦のyoutube大学!
ホントに面白くて観てて勉強にもなるといういま一押しの動画です🙂
ブログも書いたのでよければどうぞ!

そんな休日を過ごしているんですが、OWNDAYSで働く上で大きな挑戦をしようかと思いブログを書いています。
それはタイトルにもある通り
「SV解散総選挙」
に立候補します!
OWNDAYSのカルチャーでやりたい人がやる文化が根付いています。
その中で象徴的なものが選挙で上司を決める。
というものです!
一大イベントでOWNDAYSSUMMITで行われる、エリアマネージャー解散総選挙。
各店の店長も立候補制度で決まっています。
そして、スーパーバイザーという役職も選挙によって決められています。
現在自分は店長として働いてもう2年が経ちます。
店長という業務にも慣れて安定してきたなと思っているのですが、日に日に新しいことを覚えることが少なくなったとも感じます。
これまでのOWNDAYSでの生活を振り返ると、常に挑戦を続けてきました。
調理師を辞めて、OWNDAYSでバイトをして初めて別業種で社員になって働く。
20年間住んでいた地元愛知をはなれて石川県に単身異動。
すぐに店長公募もあり店長に。
2年が短いのか長いのか人それぞれ感覚はあると思いますが、僕にとってはかなり長く感じました。
立候補すること自体は1年前から考えていたのですが、改めて考えると長かったなと思います。
OWNDAYSに入って挑戦を続けてきてまだこれからも挑戦していきたいと思い
今回のSV総選挙への立候補を決めました!
そしてこの挑戦は見切り発車でもなんとなくやりたいからでも記念立候補で受けてみるわけではありません。
SVとしてやりたいことがあるし、それを自分なら実行できると思っています。
9/10から選挙ページが出るのでそこで自分のプレゼン資料などが出るのでよかったらチェックしてみて下さい!
あと出来れば応援メッセージとか頂けるともの凄くありがたいです😭
今年入った新卒や自分より後に入った人が挑戦しているのを見ていると自分がやらない理由が見つからないですね!
↓↓↓挑戦している人達↓↓↓
やることを決めていることも凄いしそれを公言しているのもやる気に満ち溢れていてエネルギッシュですよね!
自分も資料作りやプレゼンの練習、頑張らないと!
まいこーでした!
コメント