昨日、PayPayについてブログを書いたのですが100億円還元キャンペーンの第2弾は5/13日をもって終了するみたいです!( ;∀;)

ペイペイ 第2弾100億円キャンペーン終了 - 毎日新聞
ソフトバンク系のQRコード決済会社ペイペイは13日、昨年12月に続く第2弾の総額100億円を還元するキャンペーンを同日で終了することを発表した。 また、今回のキャンペーンで行った懸賞を6月から20回に1回、最大1000円相当の特典が当たる懸賞へリニューアルして実施することにしている。
次の還元キャンペーンが始まるのは6/1からとのこと。
6/1からのキャンペーンについての昨日書いたブログはこちら
想定外のタイミングでキャンペーンが終了するとのことなので6月までの空白期間の買い物どうしたものかなと思っています(笑)
人間いい期間を知っているとそれが終わるとちょっと残念な気持ちになりますね。。
無駄なお金を使いたくない主義なので自分が使ってよかったものを紹介します!
普段使っているものを見直すと出費は意外と少なくなる!
出費を少なくするために試したことは
- 格安SIM
- 電気会社の変更
- QRコード決済の利用
- 自炊
格安SIMはmineoを使っていて月7000円払っていたのが月2000円に
電気会社をlooopでんきに変えて月2500円から月2000円に
QRコード決済のはキャンペーンでお得に
全部自炊にするようにしてから食費が月15000円くらいに
なるべく無駄なお金を省いて有効なお金の使い方をしたいですね。
一番変えてよかったのは携帯でドコモからmineoにしたことです!!!
今一番見直したいのは家賃
今住んでいる家が自分的には広すぎるので家賃の安いところに引っ越そうか迷っています
ミニマリストのしぶさんのインタビューを見たのがきっかけですかね?

ミニマリストしぶに聞いた“捨てる”効果が想像以上だった。「コツは全部で5つあります」|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
「身のまわりのモノを絞ると、本当の自分が見えてくる」
この記事に影響されて家の無駄に残しているものを片っ端から捨てています(笑)
ミニマリスト名乗れるくらいものを少なくするのが当面の目標です!
やってみると片付けって難しい。。
そのうちTwitternプロフィールにミニマリストが追加されるかも?
まいこーでした!
コメント